fc2ブログ
  • K'sKでは、イベントの時など、来て下さった生徒さんと一緒に晩ご飯を食べに行くことがあります。今回の名古屋でもそうでした。総勢31名。みんなで盛り上がりました。その勢いはおさまらず、そのままカラオケへ。みんなが歌っている中、K'sKダンサーズの中川さん、私はノリノリで、タンバリンをかき鳴らしていました。そして次の日の朝、すごいものを目に。なんと中川さんの手が真っ青に。「昨日のタンバリンが・・・・」確かに叩... 続きを読む
  • 無事に名古屋でのイベントも終わりました。こちらは準備風景。で、ピンクの棚を見て、「あああっっっっ」鞄などをかけれるようにつくってた、ホックが壊れている!!!!!まあ、たくさん旅してるからね。また、黒木さんの旦那様に修理お願いしなくては・・・今回は、ショーもありました。いつものことですが、私は裏方なので、ショーの様子はK'sKの方でお見せ出来ると思います。舞台裏では、先生がスタンバイ。今回の衣装は画像で... 続きを読む
  • 昨日は先生家族、そして息子さんのチームの子達(息子さんはスノーボーダーで、チームをつくっています。)と神戸の元町へ焼き肉を食べに行きました。(ご馳走になりました。)お店に行く途中に、中川さん(№1スタッフの)とこの子にバッタリ。偶然ってあるもんですね。で、ご飯を食べてて、なぜだか卓球勝負することになり、みんなで移動。が、近くのラウンド1のは卓球がなく、男子チームはゲーム対決へ。手前が息子さん、その... 続きを読む
  • 先生のお家の木が夏バージョンにずいぶんとスッキリしました。スッキリしすぎと思ったのは私だけでしょうか?しばらくは伸ばし放題で大丈夫でしょうね。さて、アトリエでは今度の名古屋でのハンドクラフトフェアの荷物発送でした。またもやピンクの棚の梱包です。何度目の梱包ですかね?だいぶ作業も早くなり、コツもつかんできたような・・・・今回はショーもあるのでいつもよりも沢山の荷物。でもそれが次の日には名古屋に着くん... 続きを読む
  • 先生のお宅はお客様が絶えません。なので、定期的に床をワックスがけします。と言っても、最近のワックスがけはいいのがありまして、ペーパーにワックス剤がしみこんでいて、紙のモップかけのようにスイスイと床をお掃除するように拭いていくだけ。その前には、スタッフ№1の中川さんがきれいに拭き掃除してくれていましたが・・・で、出来上がったのがピカピカの床。ちょっと画像が大きすぎたかも・・・ううう~ん。きれいだ!!... 続きを読む
  • 昨日は夕方すごくきれいな虹が。この虹、すごく大きくて本当に地面から出ているようでした。画像ではわからないのですが、実は二本あるんです。二重の虹なんて初めて見ました。なんか感動です。昨日のK'sKは夕方から大忙し。今月の名古屋でのショーの衣装合わせ。モデルさんにアトリエまで来て頂き、衣装を来てもらい靴やアクセなどのチェック。まだすべての衣装が出来てないのですが、本番に向けスパートかけてます。衣装合わせの... 続きを読む
  • ご無沙汰してすみません。もう6月ですね。今年のK'sKはイベント盛りだくさんなので、気がつけばもう6月・・・ただ今K'sKは6月26日27日に名古屋であるイベントの準備にとりかかっています。今回はショーもするので、さらに準備に追われそうです。詳しくはまたきちんとわかり次第お知らせいたします。画像はちょっと前に撮った先生のお宅の猫ちゃんたち。あまりにもかわいかったので、後ろから密かにパチリ。先生が留守の時、... 続きを読む

atelier K'sK

atelier K'skは、デザイナー岡本啓子が主宰する新しいニットのあり方を提案する教室&ブランドです。神戸を拠点にK'skらしいニットの発信をしています。

■公式ホームページ
https://atelierksk.jp/

■WEBSHOP
atelier-ksk.net