fc2ブログ
  • おせち、出来上がりました。後は、カウントダウンです皆様、今年も一年ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。... 続きを読む
  • 先生の所のおせちは伊達巻きも手作り。私は伊達巻き担当。今年も巻き巻きしました。じゃあああ~~~んすごい数です。伊達巻きに欠かせないのが鬼すだれ。これで巻くときれいにギザギザに。皆様も是非作ってみて下さい。ちなみに、後ろは焼き豚。これまたものすごい数。今日もこれから作りに行ってきます。約束の時間にちょいと遅刻。急がねば・・・行ってきます。... 続きを読む
  • ただ今、おせち作り真っ最中。中川さんが田作りをし始めたら、トラさんがへばり付くように横へ。おねだりしてます。あっ、フライパンから飛んだのもらってる。おねだり成功です。... 続きを読む
  • 先生のお家のバルコニーの植木たちにカバーがかかりました。これで、寒さもバッチリこちらは黒木さんの旦那さん作です。チラッと写っていますが…まるで、大工さんみたいです。今日は先生のお宅でおせち作り。ガンリマス!!!... 続きを読む
  • 25日はアトリエ最終日もあり、みんなでクリスマス会をしました。いつものようにみんなでご飯~~~もちろんチキンもありました。そして、クリスマスと言えば、ブッシュドノエル。こちらはおねえちゃんともちゃんの手作り~~!!!頑張って作ってます。そして、完成~~~。そしてなぜだか3人でケーキ入~刀~!!!!とおってもおいしかったです。... 続きを読む
  • 大阪の御堂筋のイルミネーション見ました??すっごくきれいなんです。(先生情報)何年ぶりかに復活したイルミネーション。こんなのも何だかウキウキします。先生に負けじと私は天満橋の大川に浮かんでるヒヨコちゃんを撮ってきました。かなり大きいヒヨコちゃん。画像の手前にチビッコク写っているのが人です。なぜにヒヨコなんだろう??なぜにあの大きさなんだろう???知ってたら教えて下さい。イブのこの日、仕事で大阪に居... 続きを読む
  • 先日、先生のお家でお目見えした柚子ちゃんです。右の子が普通の柚子ちゃん。左の子も・・・なんと柚子ちゃんです何倍あるんだこのBig柚子ちゃんで、柚子湯に入ったのかなあ?... 続きを読む
  • 先日、仕事で、夏糸を編んでいたのですが、ふと指を見たら・・・・しっかり編んだらこんな風に・・・痛くはないのですが、直りが遅い気が・・・気のせいでしょうか・・・... 続きを読む
  • お孫ちゃんに編んでる方が沢山います。ひ孫ちゃんにも。キッズってホントにかわいいいいいい画像はほんの一部。でも、一人に編んだらお孫ちゃんみんなに編まなくては・・・そしたら次はその子のお母さん・・・・・と、みなさん編み編み編み編み・・・・・頑張って下さい!!!... 続きを読む
  • いつもクリスマスに阪急うめだのショーウィンドーにリサとガスパールのクリスマスバージョンが登場するのですが、今年は、関西にお住みの方は知ってると思いますが、立て替えの工事真っ最中なんです。で、ちょうどショーウィンドーの所を工事してるので、「今年はさびしいな~」と思っていたら、生徒さんに「あるよ~~」と言われ、さっそく探しに行きました。で!!!ありました!!!!地下1階の出入り口の所。いつもより小さい... 続きを読む
  • 先日、神戸の教室に来ている ともちゃんのお誕生日でした。で、またまたみんなでお祝いです。みんなでご飯!の後のハッピーバースデイ合唱です。そういえば、先生がイタリアで展示会をした時にちょうどともちゃんも一緒に旅行してて、みんなでお祝いしたな~~~~。あれは何年前だったのかな~~~~。などなど、ともちゃんの横顔撮りながら考え込んでしまいました。月日が経つのは早いな~~~~~。(またもやしんみり・・・)... 続きを読む
  • 先日、25日は先生のお誕生日。で、みんなでお祝いをしました。で、先生がプレゼントにリクエストしたのがこちら。じゃじゃ~~んなんとクリスマスツリー。そして、このツリーな・な・な・なんと!!!180センチも高さがあるんです。私も見上げるくらい!!!大迫力です。しかも、お部屋のライトを消すと・・・なんとも幻想的 後ろの窓に映るのがまたステキアトリエも一気にクリスマスモードです。... 続きを読む

atelier K'sK

atelier K'skは、デザイナー岡本啓子が主宰する新しいニットのあり方を提案する教室&ブランドです。神戸を拠点にK'skらしいニットの発信をしています。

■公式ホームページ
https://atelierksk.jp/

■WEBSHOP
atelier-ksk.net