アトリエK'sKブログをご覧の皆様こんにちは!本日もアトリエK'sKが製作を請け負った
RYOTAMURAKAMI 2020-21 A/W COLLECTION より素敵な作品をご紹介させていただきます

RYOTAMURAKAMI 2020-21 A/W COLLECTIONのウェアはオンラインショップでオーダーできますので是非ご利用くださいませ


RYOTAMURAKAMIオフィシャルウェブストア
https://ryotamurakam.thebase.in/
Photo by tomoiiro horiuchi
トップス製作:富田直子
ビーズで編み込んだシェイクスピアの肖像がインパクト大!のトップス。
ショーでは黒いトップスがステージで映えるようにベールのような白いチュールを持たせています。
観せ方によって作品のゴージャス感がより引き出されていますね!
ビーズの色指定が書き込まれた指示書。デザイナー村上氏は、ニッターにただデザイン画と指示書を投げるだけではなく実際に会って話すことにこだわったそう。
ニッターとの会話の中からイマジネーションを膨らませて生み出された作品も多く、この
theatrics beadsもそんな作品の一つ。
ニッターの富田さんとシェイクスピアの話題で盛り上がったことが作品作りのきっかけとなりました。
細かい肌の印影などもビーズで再現されている。ビーズの編み込みは重さがあるため、肖像画部分のみにしてそのほかの部分はスパンコールヤーンで着やすさも考慮されたデザインに。

キラキラのスパンコールとビーズの編み込みでゴージャス感たっぷり!
まるで星空にシェイクスピアが浮かんでいるようにも見えますね

今回の作品を製作された冨田さんからのコメントです。
ビーズ編み込みの技法等、岡本先生に御指導いただきながら取り組みました。
ブログでほかの作品も拝見しましたがどの作品も素晴らしい力の結晶で、レベルの高さに震えました。
ビーズ編み込みでポートレート。写真を基に、アニメのセル画の色設定をするような楽しみがありました。
似てなくてもアートになればという村上さんの言葉を励みに 編み進めました。
眼差しの表現ひとつで出来が決まると緊張しました。ご紹介できる作品も残り少なくなってきましたが
RYOTAMURAKAMI 2020-21 A/W COLLECTIONからアトリエK'sK目線で送るブログシリーズ、まだまだ続きます!
今後の作品紹介もお楽しみに!
今回ご紹介した作品の詳細なディティール確認や、オーダーはこちらから!
theatrics beads(トップス)
https://ryotamurakam.thebase.in/items/27701721ブログランキングに参加しています。バナーをポチっとクリックして応援していただけるとうれしいです

スポンサーサイト
コメント